工房の定休日を2月から月曜日と火曜日に変更します。
作業に集中して納期遅れを少しでも解消したいと思います。
営業日でも予約制にします。
今でも、ほとんどお客さんは、メールか電話で連絡して
から来て頂いています。
溶接、接着、塗装とかしている時に、来客があると作業が
出来なくなります。
よろしくお願い致します。
工房の定休日を2月から月曜日と火曜日に変更します。
作業に集中して納期遅れを少しでも解消したいと思います。
営業日でも予約制にします。
今でも、ほとんどお客さんは、メールか電話で連絡して
から来て頂いています。
溶接、接着、塗装とかしている時に、来客があると作業が
出来なくなります。
よろしくお願い致します。
ミニで走行中に、段差を通過する時に、ダッシュボードの下辺りで、
ピシッと音がし出しました。
ジャッキUPして足回りを見ても全く分かりませんでした。
気になって仕方なかったのですが、車屋さんに持って行っても
分からないだろうとそのまま乗り続けていました。
少し前から、音が大きくなり、半ドアで走っているような状態に
なりました。
何処か完全に壊れたなと、ジャッキUPして確かめました。
左のホィールがガタガタになっているではないですか。。。
おまけに、古くなっていたブーツまで破れていました。
早速、いつもお世話になっているウェルズオートさん電話を
しました。
何度電話をしても、、、、電話に出られません。
旅行でも行かれているのだろうと思い、ステップワゴンで通勤を開始。
数日経ってから、電話をしたら、風邪で1週間休んでいたとか。
早速、修理をお願いしました。
ステアリングBOXのナイロンブッシュが壊れたようで、
交換してもらいました。
ドライブシャフトのブーツも交換してもらいました。
昨夜、戻って来ました。
また、昨夜からミニ通勤再開です。
ツーリング車の製作です。
長い間お待ち頂き、やっと完成しました。