子供車の作成 2020年12月25日自転車kobo-akamatsu 久しぶりに子供車を作りました。 お客さんのかわいいお孫さんへのプレゼントです。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA コンポは、約30年前に私がこの仕事を 始めた頃に仕入れたものです。 サンツアーが作っていた子供用 グリップシフターです。 クランクは、スギノクランク長127mmです。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA フォークも東北宮田で ユニクラウンで 作ってもらったものです。 フレームのカラーもお孫さんの指定です。 喜んでもらえるかな?
金魚の水替え 2020年12月17日メダカと金魚kobo-akamatsu 金魚の水替えをしました。 最近は水槽の底に石、砂等を入れずに定期的に スポイドで底に溜まったゴミを取り除いています。 それでも水が汚れてきたら、交換します。 こちらの水槽には、この夏には8匹ぐらい いたと思うのですが、5匹しかいませんでした。 毎日餌をやっているのですが、死骸も見ていない です。 大雨の日に飛び出したのか、水槽の外に 時の経った死骸を見つけたことがあります。 こちらの水槽にも約10匹います。 小さかったのが、だいぶ大きくなってきました。 寒くなったので、エサを食べなくなりました。 今年もこれで餌やり終了です。
滝原方面にサイクリング 2020年12月15日サイクリング・レース・エクササイズkobo-akamatsu 滝原方面にサイクリングしました。 何度も通っている道ですが、季節により 景観も違います。 山は紅葉から枯れ葉に変わっています。 途中雪が降り始め寒かった。 iphoneで標高を調べてみると、320mでした。 結構誤差がありますが。 途中、大阪方面が見えるところがあります。 大阪方面は晴れていて、肉眼では綺麗に 見えるのですが、残念ながら綺麗に写りません。 中央に見えるのが、ハルカスです。
ART OSAKA 2020年12月13日その他kobo-akamatsu 我が家の画家が、このコロナ禍のなかART OSAKAに出展します。 今年は例年のホテルではない会場になったそうです。 入場は予約制だそうです。
垣根の剪定 2020年12月8日休日kobo-akamatsu 昨日は朝から自宅の垣根の剪定をしました。 いつもの様にジェットが家から出て来て、周りを うろうろしていました。 若いころは、切った枝を口にくわえて遊んで いましたが、ただ、うろうろしているだけです。 剪定も終了して、となりの人間国宝さんを見ながら ビールを飲んでいると、つまみのおすそ分けを 待っています。