Monthly Archives: 3月 2015

ハブの製作

ハブの製作をしています。
パーツがそろったので組立てます。
繊細なので何時もながらに真剣勝負です。

今回製作するのは、モールトン用エンド巾が70mm用と
通常フレームの100mmハブです。

長い間お待たせしていますが、近日中に送ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

畑仕事スタート

畑仕事がスタートしました。
近所のプロフェッショナルに畑に堆肥を入れてもらい、
おまけにトラックターで耕してもらいました。

DCIM0044

トラックターでかい。。。
全長が畑の半分ぐらいあります。
耕し難そうでした。
本当にありがとうございます。

DCIM0045

ロッドアンテナの修理

お客さんのてっちゃんが東京に引越しします。
不要になったものをたくさん頂きました。
昨日、お母さんと一緒に挨拶に来てくれました。
最後にラジカセをくれました。

ロッドアンテナがないので、何か無いかと探したら、折れ曲がったものがありました。
真っ直ぐに直そうとしたら、折れてしまいました。
テープを巻いてみましたが、全く使えそうにありません。

DCIM0046

パイプの中にアルミ棒を入れて継ぎました。
簡単そうに見えて意外と厄介な作業です。
折れた部分は丸でなく内径を測定出来ません。
外形を測定して、肉厚を測定してアルミ棒を切削しました。
全く入る様子も無い。

ここからは、カンピュウターで寸法を決めて切削します。
カンピューターが的中、、、接着剤を使わなくても軽い圧入が出来ました。
早速取り付けて聞いてみました。

DCIM0047

夕焼け

昨日の夕方、娘が金剛山綺麗でと言うから二階に上がってみました。
雪が積った山頂に夕日が照らして綺麗に見えました。
急いでカメラのレンズを望遠レンズに交換して上がって来たら日が沈んで行きました。
一瞬でも綺麗な景色見れて幸せな気分になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミニのシートが破れました。

少し前になりますが、ミニでいつもの様に工房に着いたら、シートが
ビリッ、、、と音がして腰がなくなりました。
何か起こったと思い、シートの裏をのぞいて見たらシートの下部でスポンジを
支えている部材が真ん中で、間二つに破れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早速、ミニ屋さんに電話で尋ねようとしたら、定休日でした。
ミニに詳しい人に聞いてみたら、古くなると破れますとのことでした。
次の日にミニ屋さんに電話をして、尋ねてみました。
破れた部分のパーツはあるので交換すれば直るとのことです。
ただし、寒いと交換しにくいと言われました。

シートを左右交換すれば乗れると教えてもらい、早速、シートを外しました。
シートを外したついでに、室内床の掃除もして置きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左右のシートを入れ替え、破れたシートの下側に発泡ウレタンを挟み込み
下がり防止策をしました。
暖かくなってから、ミニ屋さんに行くことにします。

雨が降ると、相変わらず窓ガラスが曇ります。
尋常な曇り方ではありません。
いろいろ対策を考えていますが、今一完璧なものが見つかりません。
今のところ、曇り止めを塗るのが一番効果があります。
でも効果も1~2週間程度ですね。