Monthly Archives: 7月 2020

アサガオの花が咲き始めました。

アサガオの花が咲き始めました。
敵心を始めましたから咲き始めたのか、
時期が来たので咲き始めたのか?
でも、花の数は少ないです。

アサガオの花が咲かない

アサガオの花が咲かない

アサガオのつるや葉っぱが茂り十分育っているのに
花が咲かない。
何年か前にも同じようなことがあった。

一生懸命水をやり手入れをしているので、つるや葉っぱが
茂り過ぎると花が咲かないようです。
敵心を始めました。
咲いてくれるかな?

デジタルノギスの修理

デジタルノギスの修理

ずいぶん前になるが、デジタルノギスが正しい値を
示していないことに気が付きました。
0リセットは0になるので、狂っていることに
気が付くのにずいぶん時間がかかりました。

修理に出したら、滑り現象が出ているので、修理代1万円
ぐらいかかると言われたので修理せず返してもらいました。
それから長い間しまい込んでいました。
同時に新品を買って使っています。

最近、測定機器のメンテや改造をする機会があり、
いろいろやっている内に、ふと、あのノギス分解して
掃除してみたらどうかなと思いました。

早速分解して、スライド部分きれいに掃除をして
油を塗り、全く汚れているように見えない測定ユニットですが、
エアーで吹き飛ばし、アルコールで拭きました。

組立、25mmのチェックゲージを測定してみたら、ぴったり
25.00mmです。
使っている方も25.00mmを示します。
このデジタルノギスも重要な時にだけ使っているので
痛んでいないようです。

ノギス集めるのが趣味ではないのですが、たまに使うものも
含めて、20cm用が5本、30cm1本、60cm1本
100cm1本、デジタル20cm2本

使っていない、15cm1本 20cm1本あります。
よくこんなに集めたな!

夏野菜の収穫

夏野菜が毎日収穫出来るようになりました。

なすびが出来ない、オクラの苗が育たないので不思議で
なりませんでした。

ある日、畑に向かうモグラの穴を発見しました。
育ちの悪い苗の周りをつついてみると、土がぶすぶすで
沈没します。

谷を掘り堆肥をたくさん入れているので、畑の堆肥の
トンネルを作っていたようです。

今までは畑のあちこちにモグラの現れた土が盛り
上がった跡があったので、モグラがいるのがすぐに
分かりましたが、今回は全く分かりませんでした。

当然、見つけたモグラの穴には風船ガムを入れて
置いたら見事に食べていました。

ズッキーニは何度も種をまいて、やっと5本植えていますが
植えた時期が、ずれているので2本先に花が咲き、
次の2本がやっと花が咲き始めています。
同時に雌花、雄花が咲きません。
受粉しなければ、実をつけません。

昨日雌花だけが4本咲いていたので採り、持ち帰り
夕食時にてんぷらにして食べました。
なかなか、美味しかったです。

トレンクルの改造

トレンクルのメンテナンスや一部改造は今も
継続して行っています。

今回は6500を2台同じ仕様で
Fハブをakamatsuに交換したり、
RハブをQR化しました。

チェーン引きはお客さんの要望でMKSの
物に変更しました。
これがちょっと厄介で、エンドの厚みより
チェーン引きの方が厚いので、削りました。
固定出来ないのでちょっと削るのが
やっかいです。
でも、使い易そうです。

ブレーキ本体、ブレーキレバー、グリップ、
シートQRを交換しました。