娘婿殿のジムニーの凹みを直しました。

車屋さんでフェンダーを外してもらい、板金加工して凹みを直してもらいました。

工房に持ち帰り娘が錆止め、サフ、パテ、塗装をしました。
ついでにヘットライトの白内障が重症で曇ってしまっていたので、磨きコンパウンドで磨き上げました。

ついでに外したバンパー等も洗浄しました。

これらは洗浄ぐらいでは、あまり綺麗にはなりません。

元の通りに組付けて作業完了です。


10時開店のニトリ目指して出発、気候も良いので久しぶりにオープンにして走りました。
信号で止まると帽子をかぶっていてもまだ暑いです。

ニトリで生活用品を購入してユニクロに向かいました。

欲しいものは無かったが長袖のシャツを買って次の予定店コーナンに向かいました。

コーナンでは脚立の安全ストッパーを買いました。
1本頂いたものがあるので3本ネット通販で買おうとしたら、4本セットで買うより3本で買う方が高いので、ホームセンターで買いました。
通販で4本買うのと、今日買った価格はほぼ同じでした。

次に酒屋でビール買って、先日お世話になった方に届けて工房に帰って来ました。
11:30頃でした。
平日に10時開店目指して行ったが平日と言う事もあり、道路も店ももすいていて早く帰って来られました。

関西万博に行って来ました。
9時予約で9時前に到着してゲートに並びましたが、
入場出来たのは、10時でした。
暑いので服の中で汗が流れるのが分かるぐらい
辛抱しかない時間でした。
入場出来た時には疲れ切っていました。
会場は風があり、日陰は意外と涼しかったです。
まずは念願の大屋根に登り感激、1周しました。
1周2kmを景色を見ながら歩きました。
大阪から神戸が一望出来ました。
係員の人が明石海峡大橋が見えますと言うので
見てみたが、肉眼でははっきり見えませんでした。
持参していた双眼鏡で見ることが出来ました。
パビリオンは予約していないので並んで入れる所には
何件か入りましたが、予約なしで入れる所は
満足感が全くなかったですね。
予約なしで入れるところも、良さそうな所は入場制限が
かかっている所もたくさんありました。
昼食は11時ごろに食べたので苦労せず食べることが
出来ました。
しかし、昼過ぎになると大屋根の下のベンチは空きも
ないぐらい混雑していました。
暑いので1時過ぎに会場を後にしました。
営業時間を変更します。
月 休み
火 休み
水~日 休日 9:00~17:00
よろしくお願い致します。
24日土曜日、25日日曜日休みます。
月、火曜日は定休日で休みます。