月別アーカイブ: 2019年6月

畑の収穫

畑の野菜も毎日収穫出来るようになって来ました。
今収穫出来るのは、きゅうり、万願寺とうがらし、ししとう、ピーマンです。
トマトは収穫までにもう少しかかりそうです。

今年も例年通りやられました。

全く育っていないのが、なすびです。
残念ですが収穫は期待出来ません。

モグラとの戦い

約10年モグラと戦って来ましたが、
戦いも終わるかも知れません。

先日来られたお客さんと畑を見ていて、
モグラ退治の方法を知りませんか?と尋ねました。

チューインガムが良いらしいと教えてもらいました。
早速、ネットで調べて見ました。

情報がたくさんありました。
早速、風船ガムを買って来ました。

ガムを置いたところが見えるところに、ガムを5~6個
置きました。
2~3日して確認するとなくなっていました。

それ以来、モグラが畑に表れた形跡はありません。
今朝、ガムを置いた通り道を確認すると、通り道が
なくなっていました。

今までに、モグラ退治に入ったら出られない筒を2セット
買って来て、何度も設置しましたが、モグラが入った
事は一度もありませんでした。

音波振動装置を買って来て設置しましたが、あまり効果が
ありませんでした。

畑の支え

畑の野菜の支えを作りました。
頑丈に作っているので、いくらでも成長が期待出来ます。

今年も中谷農園さんから堆肥をもらいました。
化成肥料は一切使わないので、大切な肥料です。

オクラとズッキーニを植えました。
散歩で見かけるズッキーニは既に実がついています。