掲載が遅くなりましたが、この月曜日は
和風トムヤンクンを作りました。
ここ河内長野ではナンプラー等タイの野菜が
入手出来ないので和風です。
kobo-akamatsu のすべての投稿
岩湧山ハイキング
クラムチャウダーを作りました
サムゲタンを作りました
コペンのキー穴の周りに蛍光シール
桜の老木が満開です
花がたくさん咲き始めました
春の花展
テーブル丸鋸盤
長年探していたテーブル丸鋸盤をもらいました。
ヤフオクをよく見ていましたが、買えそうな値段ですが、
大きいのと、重いので送料が高いです。
遠いところから運んで来てくれました。
大工さんが使われていたもので、頂いた状態でも使うことは
出来ました。
しかし、錆等も相当進んでいてレストアせずにおれませんでした。
早速、モーターは掃除しただけですが、その他は分解出来るところは
全て分解しました。
ゴムが溶けないように工夫をして、バーナーであぶり
無事外しました。
ネジもかなり錆びてなくなったところもありましたが、
溶接で肉もりして、ダイスをかけてネジも復活させました。 物が大きいので錆を落とすのが大変です。
外でサンドブラストかけようとしましたが、うまく行きません。
このサンドブラスト今まで役にたったことがないです。 錆は手動でヤスリと金ブラシでひたすらこすり落としました。
何日もかかりましたし、結構疲れました。 錆止め塗装して、上塗り塗装して十分乾燥させてから
組み直しました。
全て組み立てると、かなり大きいです。
木工部屋を片付けやっと使える様になりました。
後輩に感謝、感謝です。