kobo-akamatsu のすべての投稿

工房の見晴らし

散歩から工房に戻って来たら、
上空は曇っているのに、西の空は
快晴で見晴らし良好でした。

嘘と疑いながら目を凝らすと
大阪湾や神戸が見えました。

海が見えると思っていましたが、
対岸の神戸まで見られるとは
思ってもいませんでした。

ハイキング

昨日2日岩湧山に登って来ました。
下の娘と上の娘婿さんの3人で登りました。

岩湧寺の前まで車で行き、いわわきの道を登りました。
登り初めからいきなりのきつい階段で疲れました。

ちょっとなだらかなところに出ました。

展望デッキからの富田林方面です。

ダイヤモンドトレールに入ってもきつい階段があります。

頂上付近のカヤ場です。

頂上にて昼食をとりました。
お湯を沸かしてカップヌードルと嫁が作ってくれた
おにぎりを食べました。
頂上で食べるカップヌードルとおにぎりはめっちゃ
うまいです。

天気は快晴で関空、淡路島、明石海峡大橋が
良く見えました。
ここから明石海峡大橋を見たのは初めてです。

下りは、きゅうざかの道を下って来ました。
名前の通り結構な急坂です。
足に来ます。

ハイキング

昨日の火曜日も朝から雨模様でサイクリングは
諦め金剛寺方面にハイキングして来ました。

工房から歩き始めたら雨が降り始め傘をさして
歩きました。

途中、高原と言うには規模が小さいですが
お気に入りの場所があります。

そこから小道があったので初めて行ってみました。
途中、ため池がありたくさんのカモがいました。

金剛寺で休憩をして、下里町を散策して
帰って来ました。

金剛寺の古木です。

落ち葉拾い

この季節になると落ち葉が降ってくる。
毎年落ち葉拾いが大変です。

今年は新兵器を導入しました。
充電式ブロアを買いました。

屋上、表の落ち掃除に大活躍です。

積もっている落ち葉を畑に入れてやりました。