ホームセンターに行くと野菜の苗がたくさん出回っています。
あせって畑を耕しました。
畑は草だらけになっているので、草刈機で軽く刈ってから
耕しました。
取りのどかなければならず、疲れました。
小さな畑を耕し終わった頃には倒れそうでした。
ホームセンターに行くと夏野菜の苗がたくさん並んでいます。
そろそろ畑の準備をしなければと耕運機を引っ張りだしました。
エンジンかけてみると、ウンともスンとも言わない???
その内キャブからガソリンが流れ出しました。
キャブを外して分解して見るしかありません。
仕方なくキャブを外して、分解したらごみが詰まっていました。
洗浄して組み直すと、エンジンかかりました。
大急ぎで屋根の下に移動させて、エンジンオイルを
充填しました。
台風21号は工房にもいろいろ被害をもたらしました。
屋根が壊れたり、換気扇のフードが飛んでしまったり、
あちこちで雨漏りしたり、ガラスが割れて雨水が入って
来たりで大変でした。
昼間と言う事もあり、工房に来ていたので対応出来たので
被害も少なく済みました。
台風が去った後は、飛んで来た木や竹の枝、葉の片付け
が大変でした。
その後、屋根の穴ふさぎ、トユの修理など応急処置を
しました。
昨日、隣に倒れ込んでいたざくろの木を起こしました。
ウインチをリフトに固定して引張り起こしました。 固定はくいを打ち支えていますが?とりあえず上に伸びている枝を切り、
根元に土を入れてやりました。
復活して欲しいものです。